PayPal支払失敗の件について→復旧しました。

PayPalの購読支払ができないお問い合わせがおりまして
調べたところ、PayPalの規約更新より、当社側の対応が遅れてしまったのが原因でした。
手続きが数日内に完了の見込みですが、新規や再開の購読が一時できなくなります。

ご利用中のお客様に関して、支払ができなくでも、急に利用できなくなることがないように、一時設定が行われております。
それでも、利用ができなくなった個客がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければ、対応いたします。
新規購入や再開希望の方も試用期間が切れたら、個別でご連絡いただければ、個別で対応させていただきます。

連絡先
・admin@ecq.jp
必要な情報
・グーグルアカウントのメールアドレス

3/18 土曜日
PayPal側対応して頂いて、支払問題が解消されました。

A6紙サイズ伝票設定不具合対応

伝票を封筒に連続で直接印字によく使われているA6伝票に関して、PDFの紙サイズ設定がA4になってしまい、印刷時にサイズ調整しないと、うまく印字できないとのご連絡をいただきました。
不具合のご連絡誠にありがとうございます、こちらの不具合を対応しましたのて、従来のとおり、印字いただけるようになります。
今日以降に発行された伝票が反映対象にあります。
大変ご迷惑をかけしますが、申し訳ございません。

v3.8.0.1を公開しました。

AmazonPay決済ご利用の場合、アプリが動作しない現象を判明しております。
その対応版v3.8.0.1をグーグル審査に依頼しました、もう少々お待ちください。
<対応内容>
1. AmazonPay決済仕様変更の対応
2.伝票最終ページ抜ける場合がるの不具合対応

今回の件について、郵政側のAmazonPay仕様変更が行い、AmazonPayご利用の場合、アプリの自動決済ができなくなる現象が起きております、アプリ側の改修が必要になります。
最新情報をホームページに掲示させていただきております。

ローカル版を利用されている方、下記手順の実施をお願いいたします。
1. chrome://extensions を開く
2.デベロッパー モードをオンにする
3.拡張機能v4.8.0.1を削除する。
4.クリックポスト一括登録決済v4.7.1をオンにする

不具合連絡をいただいた方々へ

サポートメールの転送設定に不備がございまして、担当者までメールが届かず、大変申し訳ございません。今後このようなことがないように、再発防止に取り組んでまいります。

何卒、よろしくお願いいたします


ECQ

PDF取得失敗について →復旧完了

本日よりPDF取得に下記エラーが発生します。
大変ご迷惑をかけしております、PDFの発行は一時的にクリックポストサイトの手動発行をご利用ください。
ただいま原因の調査を行っております、対応状況を随時公開させていただきます。

17:12
ただいまサービスを復旧いたしました。PDF発行はご利用いただけるようになりました。
再実施には、データ連携から、やり直しが必要になります。
起因について、clickpost.jpのDNS解析が機能しなくなったようです。

17:24
一部のお客様からそもそもクリックポスト(clickpost.jp)ホームページが開かない問題が起きる連絡がありました。
端末のhosts定義ファイルを一時的に定義追加することて、一時的に回避可能な見込みです。
追加内容: 54.150.222.230 clickpost.jp
windows端末の参考先、https://www.netassist.ne.jp/blog/?p=1435
mac端末の参考先、https://www.xrea.com/support/manual/site/hosts/mac/
※クリックポストサーバの問題が解消されたら、hostsを元に戻すのを忘れないてください。

17:30
本日の郵政クリックポストのメンテナンスが予定してあります。
仕様変更が発生する可能性があるのて、なるべく 本日の〜AM 2:00までに、作業を完了することをお勧めいたします。

エラーが発生しました〜について -> 対処ずみ

本日より、一部お客様はサービス利用ができなくなったご連絡ありました。
調べたところ、PayPal購読サービスとの連携が失敗したようですが、暫定対応を一旦完了しましたのて、ご利用いただけるようになりました。
大変ご迷惑をかけしますが、申し訳ございません。
よろしくお願い申し上げます。

v3.7.0.1の改修内容について→公開済み

本日2021-3-10に審査を依頼しました。審査がおりましたら、自動的に公開されます。

届け先住所の分割処理の改善対応を行いました。
↓思うより多くの方から依頼がありまして、郵政まとめ申し込みの一括決済機能を復帰しました。

ホームページへ投稿して共有頂いたネクストエンジンの導入スキーマを追加しました。m様ありがとうございました。
みなさま変換スキーマ共有するようによろしくお願いいたします。

「先頭の追跡番号の取得が失敗しました」とのエラーについて

表題のエラーが郵政サーバの混雑時間帯に、起きやすいと思われます。
一回起きると、データ連携からやり直しが必要になります。

アプリ側での改善で、なんとか現象を改善できないのか、本格的に検討させていただきます。調査や対応の状況を随時公開させていただきます。

現時点は、上記現象は起きたら、データ連携からやり直しが必要です。
頻繁に起きるでしたら、混雑時間帯を避けてから実施するようをお願いします。
混雑時間帯の実施は、一度の登録件数を50件程度に分割して実施すること。


v3自動決済されないの件について→対応済み

2021-03-01 10:13
障害連携をいただき、誠にありがとうございます。
只今調査の方を進めています、対応情報を随時こちらで公開させていただきます。

2021-03-01 11:27
起因について、クリックポストの決済サービスがSBに委託されたようですが、決済の流れが変わっていたのて、拡張機能側の対応が必要になります。
当拡張機能の決済は、amazon payも対応しますのて、お急ぎの方、一旦そちらのご利用の検討をよろしくお願いいたします。
https://clickpost.jp/
対応の方は進めております、グーグル審査関係で、数日かかる場合がございます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

2021-03-01 21:15
上記対応の方を一旦完了して、審査依頼を提出しました。
対応版のバージョンはv3.6.0.0になります、公開までしばらくお待ちください。

2021-03-01 22:35
対応版の審査が通ったのて、すでに公開されました。
v3.6.0.0になります、自動更新されない場合、手動更新を実施して見てください。
不具合とか気づいたら、ご連絡いただけると助かります。

v2の緊急メンテナンスについて

v2只今環境周りの問題が起きっており、只今対応中です。
作業は2/24の朝までに回復の見込みになります。
お急ぎの方、v3のお試し期間を利用して、一時的にご利用いただけます。
回復次第、改めてご連絡いたします。

https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88%E4%B8%80%E6%8B%AC%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%B1%BA%E6%B8%88%E5%8D%B0%E5%88%B7v3/nbaalnodnkcjgbpfkphhndpbjnnglnni

※v3の利用は、拡張機能画面からv2を一時的にオフする必要がございます。
chrome://extensions/

大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。

2021-02-23 17:15
緊急対応を完了しました。
v2.8.0.1対応版の公開申請を依頼しましたが、一般購入版はすでに申請が通ったのて、バージョンを確認のうち、ご利用いただけます。
v1.0からアップグレード版について、もうしばらくお待ちください。
今週中に公開されるの見込みです。

→公開済

v2のサポートはすでに終了しております。今回は環境周りの原因で、特殊な事情のため、対応させていただきました。

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報

GiottoPress by Enrique Chavez